歯科補綴学、咬合、顎関節、スポーツ歯科など、多岐にわたる分野で、実習や講演を通じて最新の知識と技術を提供してきました。特に、臨床現場で直面する課題を解決するための診査・診断・治療の基準を明確にし、経験や勘に頼らない体系的な治療法を学ぶことを目的としています。
また、日本国内のみならず、海外の学会やセミナーでも講演を行い、歯科医療の発展に貢献するとともに、多くの専門家との意見交換を重ねながら知見を深めています。さらに、オンラインを活用した教育にも力を入れ、より多くの歯科医師・歯科技工士・歯科衛生士の方々に、実践的な学びの場を提供できるよう努めています。
ここでは、これまでに開催した実習や講演の報告や最新の開催案内を紹介します。

近日開催予定

Coming Soon

2025年度の対面実習・講演会の予定が確定次第こちらに掲載いたします。

  1. 4月20日(日)& 5月18日(日)
  1. 6月28日(土)〜29日(日)

実習・講演会一覧

List of Practical Training and Lectures

実習6日間コース 

 
*今年度の実習コースは、講師の都合により開催を見合わせることとなりました。
次回開催につきましては、改めてご案内いたしますので、どうぞご期待ください。

・実習4日間コース 

 
*今年度の実習コースは、講師の都合により開催を見合わせることとなりました。
次回開催につきましては、改めてご案内いたしますので、どうぞご期待ください。

浅野栄一朗先生による顎機能に調和した歯列矯正による顎顔面・咬合再構成セミナー 

2025年4月20日(日) & 5月18日(日) 全2回

開催報告動画

Video Report

「小出馨の顎関節・咬合・義歯マスターコース」サイトの会員の皆様むけの開催動画報告をピックアップしましたのでご参考ください。
※リンクをクリック(タップ)しますと会員サイト(会員登録無料)へ移動したのち再生されます。

【2024年活動報告6】学会学術大会、歯科医師会、研修会、養成講座

【2024年活動報告6】学会学術大会、歯科医師会、研修会、養成講座

日本審美歯科協会40周年記念講演会参加報告

日本審美歯科協会40周年記念講演会参加報告

2024年度新潟県歯科医学大会特別講演開催報告

2024年度新潟県歯科医学大会特別講演開催報告

実習・講演会開催報告

Report on Practical Training and Lectures

各実習・講演会記事のアーカイブについては下記からご覧いただけます